お知らせ
国の登録有形文化財である「長崎次郎」一階にて、実証実験イベント「新町町屋利活用プロジェクト FUTURE IS..」を開催します。
〇開催日時
令和7年3月29日(土)・30日(日)
11時~17時
〇会場
長崎次郎一階(中央区新町4丁目1-19)
〇イベント内容
大正13年(1924)に建てられた、木造2階建ての国登録有形文化財「長崎次郎」の一階部分にて、民藝をテーマとした企画・展示を行います。
また、新町を巡るスタンプラリーを同時開催。今回、新町地区の歴史的建造物や銘品にスポットをあて、スタンプアーティスト小山田将監氏が各所のスタンプを特別制作しました。
3月29日(土)・30日(日) 11時~17時
・企画・展示&TALK『民藝って… ?』
・新町地区スタンプラリー
・景観発掘プロジェクト展覧会
3月30日(日) 11時~16時
・T シャツスタンプワークショップ
〇同時開催イベント
・同日、長崎次郎 1階ギャラリー静観堂にて、本市が行っている景観フォトイベント『よかながめを見つけたい! ~熊本市・景観発掘プロジェクト~』の入賞作品を展示します。
3月30日(日)には、熊本で活動中の写真家 まさふみ。 氏による、初心者向け写真教室を開催します。
詳細は、よかながめを見つけたい!~熊本市・景観発掘プロジェクト~をご確認ください。
・3 月29 日(土)に、明八橋のお花見イベントを開催。物販やライトアップを行います。